こんにちは
Rilaeです(^^♪
ダイエットで体重の変化や見た目になかなか変化が見られないときつい焦ってしまうことってありませんか?
結果が見えずもっと頑張らなくちゃ!と運動をいっぱい増やしてみたり食事を減らしたりしていませんか?
以前は短期間ダイエットが流行っていましたね
最近では短期間で痩せるというよりも1年かけて痩せたりリバウンドしないダイエット方法を推奨している方が増えてきたように思います
私も経験上から後者をおすすめすることが多いです
しかし多くの方はまだまだ前者のように短期間で痩せたいという感覚を持っている方が多くいるなぁと感じています
確かに短期間で体重を落とさなくてはいけない方も中にはいらっしゃることがあります
それはボクシングなどの格闘技をされてる方が試合に出るためだったり俳優さんが役柄のためだったり医療の観点からお医者さんに言われたりしたときなどは前者になりますね
この違いを理解し今の自分はどっちなのかを知ることで焦りは少し減るのではないかなと思います
それでも早く痩せたい気持ちが0になるわけではないと思いますのでもう少しダイエットを成功させるためにお話ししていきます
私は二人目の出産後から10数年経ちますが体重に大きな変化はありません
しかしダイエット自体は続けています
それは年齢とともに落ちてくる代謝の低下や筋肉の減少・筋力低下をなるべく遅くしたい
という気持ちと体型維持が根本にあるからです
つまりダイエットは始めればやめるときはほとんどなくどれだけ続けていけるかがキーになってきます
続けることが難しいと感じている方は多くいらっしゃいますがそれはハードルが高すぎてる場合が多いです
またここでの「続ける」という言葉も「毎日1日も欠かさず」という意味ではありません
身体が疲れていたら休むしできないときもあって当然です
ただ「ダイエットしている」という意識だけは持ち続けていますしそのダイエットのゴールもみなそれぞれ違うと思っています
なので自分はどんなダイエットを目指しているのかを理解していることも大事かと思います
サロンでもお伝えしていますがまずは本当に簡単すぎること(え?こんなんで痩せるの?)から始めていっていただければと思います
確かに痩せるためには簡単な動きでは直結で痩せるということはできないかもしれませんが軽い負担をかけ続けることで身体は動くというこのに慣れていきます
つまりこの段階では「痩せる」ための準備にすぎませんので「痩せた」ではなく「慣れてきた」と感じていただくことが重要になってきます
そして慣れてきたらもう少し負担をかけるためにハードルを上げます
これを繰り返していくことでだんだんと負荷に耐えられるようになり高かったハードルも越えられるようになっていき「痩せてきたかも」と変化していきます
勉強もいきなり教科書すべての事を覚えたりしませんね
簡単なことやレベルに合ったことから1時間ずつ勉強していくと思います
ダイエットも通じることがあると思っています
また簡単なことというのはのちに大事な基礎になっていき迷ったときその基礎に戻り立ち返ることもできるのでダイエットではリバウンド予防などにも繋がっていきます
なんとなくイメージでき焦りが減って今の自分のハードル探しに役立てていただければ幸いです
焦らず行きましょう♪
サロンではあなたならこれがあっているかなというものをお伝えし次回ご来店の際に確認させていただいています
その解答によって次の行動のヒントをお伝えさせていただいています
聞きたい!という方はいつでもお待ちしていますのでご相談くださいね☆
最後までお読みいただきありがとうございました♪
このブログが参考になりましたでしょうか?
ダイエットの気づきとなれば幸いです
Rilae.
サロンではセルライトをほぐしたりコリをほぐして身体の巡りを促しながら今の状態に合わせてお家でのケア方法もお伝えしています
癒やされながらキレイになりたい方は是非Rilaeにお越しくださいませ♡
ご予約はこちらから
↓↓↓
0コメント